■制御盤用クーラー
■オイルチラー
■チラー
■パッケージエアコン
■スポットエアコン
など
■冷凍・冷蔵ショーケース
■冷凍・冷蔵庫
■冷凍・冷蔵装置
■自動販売機
など
簡易点検
全ての第一種特定製品
定期点検
第一種特定製品のうち、一定規模以上の業務用機器
フロン類の漏えいが見つかった際、修理をしないでフロン類を充填することは原則禁止です。
適切な専門業者に修理、フロン類の充填を依頼しなければなりません。
機器の点検・修理・冷媒の充填・回収の履歴は、当該製品を設置した時から廃棄するまで保存しなければなりません。
※遊休設備も対象です。
使用時漏えい量が「1,000CO2-t」以上漏えいした事業者(法人単位)は、事業所管大臣に報告する義務が発生します。
簡易点検 | 簡易点検はすべての業務用冷凍空調機が対象です。 |
定期点検 | 定期点検は一定規模以上の大型の業務用冷凍空調機器が対象です。
圧縮機に用いられる電動機の定格出力が7.5kW以上の場合、有資格者による「定期点検」を行う必要があります。 |
点検種別 | 対象機器 | 電動機定格出力 | 点検頻度 |
簡易点検 | 全ての第一種特定
製品 |
点検対象機器
全て |
3ヶ月に
1回以上 |
業務用エアコン | 点検項目 |
室外機 | 異常振動・異常運転音
油の漏れ キズの有無、熱交換器の腐食、錆びなど |
冷凍冷蔵ショーケース
業務用冷凍冷蔵庫 |
点検項目 |
室内機点検 | ショーケースや業務用冷凍冷蔵庫の温度
ショーケース内部の熱交換器の霜付きの有無 ショーケース内部の熱交換器や配管の油のにじみの有無 ショーケース周辺の油のにじみ |
室外点検 | 機器の異常振動・異常運転音
機器室外機周辺の油にじみ 室外機のキズの有無、熱交換器の腐食、錆びなど |
業務用
冷凍冷蔵庫 |
熱交換器(凝縮器・冷却器)の霜付き、油にじみの有無(室内機)
冷凍機周りの油にじみ、異常振動、異常運転音 |
点検種別 | 対象機器 | 電動機定格出力 | 点検頻度 |
有資格者による
定期点検 |
エアコン | 50kW以上
7.5~50kW未満 |
1年に1回以上
3年に1回以上 |
有資格者による
定期点検 |
冷蔵機器及び冷凍機器 | 7.5kW以上 | 1年に1回以上 |
漏えいが想定される箇所に発泡液を塗布し、配管内を窒素ガス又は冷媒ガスで加圧し、泡の発生を目視で確認する。
半導体センサーなどで検出した冷媒ガス信号を電子回路で増幅する電気式冷媒漏えい検知装置を使用する。
冷凍機油中にごく少量の蛍光剤を添加し、冷媒漏えい時に染み出た油をUVライトで検出する。
チェックシートなどを用いて、稼働中の機器の運転値が日常値をずれていないかを確認し、漏れの有無を診断する。
▼チェック項目例
高圧圧力/低圧圧力/吐出ガス温度/吸入ガス温度
液温度/コイル温度/オイルレベル
圧縮機運転電圧/圧縮機運転電流
運転周波数(容量段数)他
空調機器 | 7,000円(1台) 年4回実施 |
冷凍冷蔵機器 | 7,000円(1台) 年4回実施 |
空調機器 | 13,000円(1台) 7.5kwから50kw 1回/3年
30,000円(1台) 50kw以上 1回/1年 |
冷凍冷蔵機器 | 15,000円(1台) 7.5kw以上 1回/1年
50kw以上見積り |
距離 | 業務小型 | 業務大型 | エリア
(高崎市を中心点に) |
10km未満 | 2,300円 | 3,000円 | 高崎市・安中市など |
30km未満 | 3,000円 | 4,000円 | 前橋市・渋川市など |
50km未満 | 6,000円 | 6,000円 | 太田市・館林市・足利市など |
100km未満 | 8,000円 | 8,000円 | その他地域(県外など) |
100km以上 | 都度お見積り | 都度お見積り | 県外など |